行列の差の計算
行列の引き算についてです。
2つの行列の和について考えします。例として3行3列の行列を A ,B とします。
この2つの行列の差は、
となります。2つの行列の n×n 行列A とB を考えて、A の第 ij成分を第 aij, Bの第 ijをbij とします。このとき、A-B の第 ij 成分は aij-bij で与えられます。
例として、次の様な行列 と の差を計算することにします。
1. A=[ 2 3 4; 5 6 7; 1 8 9]
2. B=[ 1 2 3; 2 3 6; 3 4 5]
3. C=A-B
–>A=[ 2 3 4; 5 6 7; 1 8 9]
A =
2. 3. 4.
5. 6. 7.
1. 8. 9.
–>B=[ 1 2 3; 2 3 6; 3 4 5]
B =
1. 2. 3.
2. 3. 6.
3. 4. 5.
–>C=A-B
C =
1. 1. 1.
3. 3. 1.
– 2. 4. 4.
関連記事
-
LU分解法で方程式を解く
方程式を LU分解法 (decomposition) で解くことにします。 元連 …
-
転置行列の表示 |scilab
転置行列の表示について 行列 Bの転置行列は、B にt を付けて表します。行の要 …
-
行列の和の計算|scilab入門
行列の和の計算についてです。 2つの行列の和について考えます。例として3行3 …
-
逆行列 inv|scilab入門
逆行列は、方程式を解くときに使います。 逆行列 inv を使用して解く場合につい …
-
ゼロ行列や定数行列を作る |scilab入門
ゼロ行列や定数行列を作ることにします。 ゼロ行列:zeros 定数行列:on …
-
3次スプライン補間 splin について!
計測したデータを補間して表示させたい場合には、3次スプライン補間 splinを用 …
-
複数のグラフィック・ウィンドウを開く scf
グラフを重ね書きをしないで、表示させたい場合に scf を用いるととても便利です …
-
階乗 prod|scilab入門
階乗の計算には prod を使用します。 例えば 1から10までの階乗を計算する …
-
多項式が有利式の場合の計算
フリーのシュミレーションソフトscilabを用いて色々な計算ができます。 常にバ …
-
複素行列の作り方|scilab入門
複素行列の作り方についてです。 複素数とは a + bi 、 ここで a,b …
- PREV
- 行列の和の計算|scilab入門
- NEXT
- 行列の積|scilab入門