べき乗 ^|scilab入門
べき乗の計算には ( ^ )を使います。
2の8乗についての計算は次のようになります。
–>2^8
ans =
256.
計算をすると図のようになります。
32ビットの計算の場合には、
2^32
とすると計算できます。
10の9条ということで、下の方は表示されません。実際の数字は
4,294,967,295
です。
64ビットの計算の場合も計算してみてください。
べき乗の計算は、使用する場合がとても多いので、覚えてお黒便利です。
同じ数を何回も書いて掛け合わせ手計算もできますが、簡便な方法を採ることが計算ミスが少なくて便利です。
関連記事
-
2次元プロットにグリッドを追加:xgrid|グラフィック
グラフのデータを比較したいとか、見やすくしたい場合には、グリッドを入れて表示させ …
-
3次スプライン補間 splin について!
計測したデータを補間して表示させたい場合には、3次スプライン補間 splinを用 …
-
多項式を用いた線形システムの定義 syslin
多項式による伝達関数や線形すステムの定義は、syslinを用いて定義できます。 …
-
小数点以下切り捨て floor|scilab入門
小数点以下を切り捨てる場合に:floor を使います。 例として 1.523 …
-
行列の対角要素を取り出す diag|scilab入門
行列の対角要素を取り出す場合には、diagを用います。 行列の対角要素や角線 …
-
転置行列の表示 |scilab
転置行列の表示について 行列 Bの転置行列は、B にt を付けて表します。行の要 …
-
余りを求める modulo |scilab入門
除算をした場合に、余りを求めたい場合があります。 余りを求める関数がmodulo …
-
連立一次方程式を解いてみる|scilab入門
逆行列 inv と (¥)を用いて、簡単なの連立一次方程式を解いてみました。 次 …
-
行列の成分を取り出す tril|scilab入門
行列の成分を取り出す場合には、diag、tril、triuを用います。 ・dia …
-
行列に関係演算子を用いた計算とは|scilab入門
行列の要素ごとに関係演算子を適用して無ることにします。 次のような記号を関係演算 …